1年生を迎える会
今日は、4年ぶりとなる「1年生を迎える会」が開かれました。
5・6年生が、運営委員を中心に4月から準備を進めてきました。
5・6年生もさすがに4年ぶりとあって、初めての企画と変わらない状態から準備してくれました。みんなが楽しめるように、工夫を凝らした楽しい会になりました。
<1年生の入場です>
はじめに6年生から歓迎の言葉がありました。
<全校で”さんぽ”を歌いました>
みんなとっても元気に、楽しいそうに歌っていました。
この後、「学校クイズ」や「爆弾ゲーム」でみんなとても盛り上がりました。
<爆弾ゲーム>
ボールを手渡ししていき、音楽が止まったときにボールを持っていた子が自己紹介をします。音楽が止まると、各グループで大盛り上がりでした。ボールを持った子が、学年と名前を言って自己紹介しました。困っている低学年がいると、5年生や6年生が優しくサポートしていてとてもほのぼのとしてました。
最後に1年生からお礼の言葉を言って終わりました。
音楽に合わせて退場です。
とっても楽しかったね。
運営委員の皆さん、ありがとうございました。
コメント