プロフィール

フォトアルバム

福井市東安居小学校

〒918-8065                          福井市水越2丁目503                             TEL 0776-35-3806                              

Powered by Six Apart

東安居小 リンク

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 体育大会に向けて | メイン | 本日午後の授業 »

2023年9月 5日 (火)

6年生の授業

体育大会の準備で忙しい6年生sweat01ですが、授業にもしっかり取り組んでいました。片方のクラスは体重測定をしていました。もう片方のクラスは理科室で実験をしていました。

【体重祖測定と保健の授業】

体重測定の前に、11月に行われるAED講習の予備学習をしました。AED講習では、緊急時の心臓マッサージheart02の仕方なども学習しますが、その心臓マッサージの仕組みについて事前学習しました。命に関わることなのでとても真剣な表情eyeで学習に取り組んでいました。

01

02

03

04



【理科の実験】

理科では、fullmoonmoon3の満ち欠けについて理科室で実験をしました。ライトflairを太陽sunに見立てて丸い球体に光を当てたときの見え方を確かめました。

10

11

12

13

実験の後、「何がわかった?」と聞くと、「見る位置で月の形が変わる」と答えてくれました。

さらに「見る位置ってなあに?」と聞くと、「地球から見て太陽と月の位置が変わると月の見え方も変わります。」と詳しく答えてくれました。さすが6年生ですね。これからもしっかり学習していってくださいね。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

アクセスランキング