3年生の授業
今日は、3年生が算数と国語の授業をしていました。
みんな真剣に考えたり、一生懸命発表したりしていてとてもがんばっていました。
<算数の授業>
算数は、割り算の問題づくりをしました。
お菓子を分ける場面を想定して、Aパターンは同じ数ずつ分けたときに一人分が何個になるか考える問題、Bパターンは一人に分ける数を決めると何人に分けられるかを考える問題でした。
早くできた人から、どんどん先生に見せに行きました。
たくさんマルをもらえたかな
<国語の授業>
国語の授業では、「きつつきの商売」という物語について勉強していました。
登場する動物たちの言葉などに着目しながら、音を聞いた
後の動物の気持ちを想像しました。
しっかり考えて、ワークシートに考えを書き、みんな積極的に
発表していました。
コメント