3年生は、自転車の乗り方につての交通安産教室を開きました。
福井警察署員、交通指導員、保護者のボランティアの方々に協力を得ながら、正しい乗り方について実際に自転車を使って学習しました。暑い中
ありがとうございました
。
最初は、福井警察署の方からのお話で、自転車の安全点検の仕方や自転車に乗るときの安全確認の仕方など教えて頂きました。
その後は、グラウンドで道路に見立てた横断歩道や交差点、駐車車両
があるときの通り方など実際にやってみました。
最初は慣れなかった左右の確認や後方確認
など練習するに従って上手になっていきました
。
これからも、しっかり交通ルールを守って安全に自転車に乗りましょう
。














コメント